いつもありがとうございます、プラせどの片平です。
今回の記事は9月の物販の実績についてとなります。
9月は仕入れに10回行き、その他の時間はサイトと出品代行の構築に使っていました。
パートさんのおかげでせどり以外のビジネスに使える時間が増えたと実感しているので、本当に感謝しています。
出品代行会社も稼働が出来るレベルとなっているので、今後はキャパを増やせればと思っています^^
それでは物販の実績について書いていきます。
中古せどりの実績

売上139万
利益額56万
利益率40%
こちらが先月の国内せどりの実績です。
これ以外にヤフオクで利益1万円程出ています。
8回の仕入れで出品作業はほぼやってないので、かなり効率良く動けています。
購入後にお客様からの返金が8万円近く出ているので、ここは改善していきます。PSPとかSONYのゲーム機関係の返品が多かったです。
先月は「ニンテンドーDSlite」を多く販売させていただきました。特にネイビーブルーですね^^

メルマガやLINE@で流しましたが、なぜか在庫切れになったんですよね!
僕は運よく店舗仕入れに行ってる途中で気付く事が出来たので、店舗で1000円前後で仕入れをして、9800円で5台以上販売しました。
その後も1週間くらい高値が続いていたので、そこでも何台か販売しましたね^^
このようなラッキーもありましたが、基本的には売上のほとんどはプリンターなどの家電とゲーム関係になっています。
家電は壊れているという先入観により取り組んでない人が多いジャンルです。実際は壊れやすいジャンルの理解と、数字の理解さえしてしまえばかなり儲かるジャンルなんですよね。
今後もジャンクコーナー含め、利益率の高い家電せどりについてどんどん書いていきます^^
中国輸入OEM販売の実績

こちらに関してはリピート注文して、代行会社さんに納品してもらい、僕はAmazonの広告のチェックをしているだけですね。
利益率も40%超えてるのでかなりいい感じです。しかし、上の画像を見てもらうと分かる通り売上はどんどん落ちています。。
先月も書きましたが、ライバルも増加しているのでこのまま利益が出てくれればラッキーくらいでやっていきます。
国内中古せどりであればライバルが増えてもあまり関係ないですし、同業者の嫌がらせもあまりないですよね??
中国製品をAmazonで扱うと嫌がらせとか結構あります。
1日で売上150万行ったと思ったら
「嫌がらせで同じ人に500個コンビニ払いで注文されてた」なんて事もありましたw(保留テロというらしい)
他には、僕のOEM商品は工場から直接仕入れてるのに、商品の真贋請求が来たり。これも完全に同業者の嫌がらせでしたね。
まぁこういったリスクと戦いながら販売できるなら良いんですが、
僕は「こんな不毛な戦いするなら中古せどりの方が良い」という結論になったので中古せどりに集中していきます^^
10月の動きについて
10月ももちろん中古せどりに集中していきます。今日の時点で売上75万円いってるので売上150万着地が今月の目標となります。
情報発信に関してはyutubeに動画を上げてるのが評判が良いので、動画をもっと作りたいですね!読者からしたら目で見た方が分かりやすいですからね。
FBA納品や仕入れ商品紹介、クリーニングの方法などもやっていく予定です^^
コミュニティ運営もスタートしたので、一つ一つの事をしっかりやっていきます。それでは本日は以上となります。


僕の中古せどりノウハウを詰め込んだ
「プラせどバイブル」を配付中!
僕の渾身の無料E-BOOKです!!
出品コンディションの見極め方法
販売価格を決めるための思考法を
しっかりと学べる内容です。
しかも渡すのはノウハウだけではなく
ガチ仕入れリスト付きです
仕入れ70800円
見込み利益額83800円
仕入れ14商品
1日の仕入れリストです!
商品名とASINコードも全て記載しているので
販売価格の感覚を勉強も出来て
仕入れのジャンルも分かります。
相当気合い入れて作りましたので
ぜひ下のプラせどバイブルをクリックして
今すぐに受け取ってくださいね!!
「プラせどバイブル」
※クリックでページに飛びます
※プラせどバイブルが
迷惑メールに届く可能性が高いので
(特にgmailとhotmail)
迷惑メールフォルダも必ず確認して下さい!